ナスの魅力!
ナスはその風味豊かな味わいと独特の食感から、日本をはじめ様々な地域で愛される食材です。特に夏場に旬を迎え、その甘みと旨味が最高潮に達します。炒めても、焼いても、煮ても美味しくいただけるのがナスの大きな特長です。見た目の紫色はアントシアニンという抗酸化作用を持つ成分によるもので、これが体内の活性酸素を抑える効果をもたらします。
また、ナスは高い水分量を持ちつつ低カロリーなため、ダイエット中の方にもおすすめ。さらに食物繊維も豊富で便秘解消や腸内環境改善に役立ちます。そのままでも美味しいナスですが、様々な調理法を駆使することでその可能性は無限大。これから紹介するレシピを試して、ナスの魅力を再発見してみてください。
ナスを使ったもう一品!美味しいレシピ5選
ここからは、ナスを使ったおすすめレシピを紹介します。
人気ランキング
※2024年8月のデータナスとおかかのさっぱり和風サラダ
- 調理時間: 20分
- 費用目安: 500円
- カロリー: 約150kcal/人前
食材リスト (2人前)
材料 | 2人前の分量 |
---|---|
なす | 2本 |
水菜 | 1束 |
みょうが | 1個 |
かつお節 | 1パック |
(A)しょうゆ | 大さじ1 |
(A)みりん | 大さじ1 |
酢 | 大さじ1 |
ごま油 | 大さじ1 |
七味唐辛子 | 少々 |
作り方
- なすを縦半分に切り、さらに5mm幅の半月切りにする。水にさらしてから水気をしっかりと切る。
- 水菜は根元を切り落とし、3cm長さに切る。みょうがは薄切りにする。
- ボウルに(A)しょうゆ、(A)みりん、酢、ごま油を入れてよく混ぜ、ドレッシングを作る。
- フライパンにごま油を熱し、水気を切ったなすを中火で炒める。なすがしんなりとしてきたら、火を止めてドレッシングを加え、さっと和える。
- 器に水菜とみょうがを盛り付け、その上になすをのせる。かつお節をトッピングし、最後に七味唐辛子をお好みで振りかける。
このレシピは、ご指定の食材を使用し、さっぱりとした味わいの和風サラダに仕上がります。ナスのほどよい食感と、かつお節の旨味、ドレッシングの酸味がマッチして、食欲をそそる一品です。お楽しみください!
ナスと豚肉のピリ辛炒め
- 調理時間: 約15分
- 費用目安: 約800円
- カロリー: 約370kcal/人前
食材リスト (2人前)
材料 | 2人前の分量 |
---|---|
豚バラ肉 | 200g |
ナス | 2個 |
ニンニク | 1片 |
生姜 | 1片 |
(A)豆板醤 | 小さじ1 |
(A)砂糖 | 小さじ1 |
(A)醤油 | 大さじ1 |
(A)酒 | 大さじ1 |
サラダ油 | 大さじ2 |
ゴマ油 | 小さじ1 |
片栗粉 | 適量 |
白胡麻 | 少々 |
作り方
- 豚バラ肉は一口大に切り、ナスは縦半分にしてから一口大に切る。
- ナスを耐熱皿にのせ、サラダ油を加えて混ぜ、電子レンジで約3分30秒加熱する。
- 耐熱皿に豚バラ肉、(A)の調味料を加え、電子レンジで約1分10秒加熱後、よく混ぜる。
このレシピは簡単で時短ながら、豚肉とナスの旨味とピリ辛さが楽しめる一品です。
五分で完成!めんつゆで作る麻婆ナス
- 調理時間: 約20分
- 費用目安: 約600円
- カロリー: 約430kcal/人前
食材リスト (2人前)
材料 | 2人前の分量 |
---|---|
豚ひき肉 | 100g |
ナス | 3個 |
長ねぎのみじん切り | 大さじ3 |
おろしにんにく | 小さじ2/3 |
おろし生姜 | 小さじ2 |
豆板醤 | 小さじ1 1/2 |
めんつゆ (2倍濃縮) | 適量 |
水溶き片栗粉 | 適量 |
ラー油 | 少々 |
ゴマ油 | 適量 |
トッピング | 適量 |
作り方
- ナスを六つ割にし、片栗粉を薄くまぶして揚げる。
- 豚ひき肉を炒め、調味料を加えて肉みそを作る。
- 豆板醤、にんにく、生姜を炒め、水とめんつゆを加えて煮立てる。
- 揚げたナスと肉みそを加え、水溶き片栗粉でとろみをつける。
- ごま油を加えて完成。
このレシピでは、めんつゆを活用して、複雑な調味料の調合を簡単にしています。トッピングには、お好みで刻みねぎやごまを加えると良いでしょう。
おつまみにも最適!ナスとツナのマヨネーズ焼き
- 調理時間:約30分
- 費用目安:約500円
- カロリー:約350 kcal/人前
食材リスト (2人前)
材料 | 2人前の分量 |
---|---|
ツナ缶[オイル漬け] | 1缶 |
ナス | 2個 |
ピザ用チーズ | 100g |
マヨネーズ | 大さじ3 |
塩 | 少々 |
黒こしょう | 適宜 |
サラダ油 | 適量 |
作り方
- なすを縦半分に切り、内側に数カ所切り込みを入れ、塩を振って10分置く。その後、水で塩を洗い流し、ペーパータオルで水気を拭き取る。
- フライパンにサラダ油を熱し、なすの切り面を下にして中火で焼く。両面に焼き色がついたら、取り出して耐熱皿に並べる。
- ツナを缶汁を切ってなすの上に等分にのせ、マヨネーズをかける。その上からピザ用チーズを均等に散らす。
- 200度に予熱したオーブンでチーズが溶けてきれいな焼き色がつくまで約10分焼く。
- 仕上げに黒こしょうを振り、熱いうちにお召し上がりください。
このレシピで、ツナの旨味となすの甘み、チーズとマヨネーズのコクがマッチした、簡単で美味しい料理が楽しめます。
子供も喜ぶ!ナスとハムのチーズ焼き
- 調理時間: 約30〜45分
- 費用目安: 1000円以内
食材リスト (2人前)
材料 | 2人前の分量 |
---|---|
なす | 4〜5個(約350g) |
ハム(薄切り) | 3枚(約60g) |
にんにく | 1/2片 |
ピザ用チーズ | 約60g |
塩 | 少々 |
小麦粉 | 適宜 |
オリーブ油 | 大さじ1.5 |
こしょう | 少々 |
作り方
- 下ごしらえ
- なすはヘタを取り、縦に7〜8mmの厚さに切る。塩水に2〜3分つけてアクを抜き、水気を拭き取る。
- ハムは4等分にカットする。
- なすを焼く
- なすに小麦粉を薄くまぶし、オリーブ油を熱したフライパンで中火で両面に焼き色をつける。
- オーブントースターで仕上げ
- 耐熱皿ににんにくの切り口をこすりつけ、焼いたなすを並べ、ハムとチーズを層になるように重ねる。
- オーブントースターでチーズが溶け、焼き色がつくまで約10〜12分焼く。
このレシピでは、なすをあらかじめ焼くことで香ばしさを引き出し、ハムの塩気とチーズのコクを加えています。なすのアク抜きには、水3カップに塩大さじ1/2の塩水を使用し、適度にアクを抜くことがポイントです。
ナスと相性抜群!もう一品レシピの紹介
ここからは、ナスと相性抜群なおすすめレシピを紹介します。
レタスとチキンの韓国風キムチサラダ
- 調理時間:20分
- 費用目安:約800円
- カロリーについては約300kcal(1人前)
食材リスト (2人前)
材料 | 2人前の分量 |
---|---|
鶏むね肉 | 200g |
白菜キムチ(韓国産) | 100g |
きゅうり | 1本 |
レタス | 4枚 |
かいわれ大根 | 適量 |
めんつゆ (A) | 大さじ2 |
ごま油 (A) | 大さじ1 |
作り方
- 鶏むね肉の下処理: 鶏むね肉は一口大に切り、塩少々を振っておく。沸騰したお湯で鶏むね肉をゆで、冷水で冷やした後、手で一口大に裂く。
- 野菜の準備: レタスは食べやすい大きさにちぎり、きゅうりは薄切りにする。白菜キムチは適当な大きさに切る。
- サラダのドレッシング作り: 小さなボウルに(A)のめんつゆとごま油を混ぜ合わせる。
- サラダの仕上げ: 大きなボウルに鶏むね肉、レタス、きゅうり、白菜キムチ、かいわれ大根を入れ、3のドレッシングをかけてよく和える。
- 盛り付け: 器にサラダを盛り付けた後、お好みで追加のごま油をかける。
このレシピは、さっぱりとしたキムチの風味と、鶏むね肉のヘルシーな旨みが楽しめるサラダです。簡単で健康的な一品をお楽しみください。
ミックスビーンズとツナのマヨサラダ
- 調理時間: 約5分
- 費用目安: 2000円未満
食材リスト (2人前)
材料 | 2人前の分量 |
---|---|
ミックスビーンズ | 適量 |
ツナ油漬缶 | 適量 |
すり白ごま | 適量 |
マヨネーズ | 適量 |
ほんだし | 適量 |
作り方
- ミックスビーンズとツナは水気を切ります。
- ボウルに切ったミックスビーンズ、ツナ、すり白ごまを入れ、ほんだしで味付けした後、マヨネーズで和えます。
- 器に盛り付け、仕上げにすり白ごまを振りかけます。
このレシピは、シンプルながらも栄養豊富で満足感のあるサラダです。ミックスビーンズには、食物繊維やタンパク質が豊富に含まれており、ツナからは良質な脂肪酸を摂取できます。さらに、すり白ごまとマヨネーズのコンビネーションが、豊かな味わいを引き立てます。短時間で手軽に作れるので、忙しい日のランチやサイドディッシュに最適です。
えのきだけの中華風サラダ
- 調理時間: 約10分
- 費用目安: 1000円以内
食材リスト (2人前)
材料 | 2人前の分量 |
---|---|
えのきたけ | 適量 |
ロースハム | 適量 |
きゅうり | 適量 |
白いりごま | 少々 |
酢 | 少々 |
しょうゆ | 少々 |
砂糖 | 少々 |
ごま油 | 少々 |
練りがらし | 少々 |
こしょう | 少々 |
塩 | 少々 |
作り方
- えのきたけを適当な長さに切り、耐熱皿に広げて、ラップをかけて電子レンジで加熱します。加熱後、塩少々をふります。
- ボウルにドレッシングの材料(白いりごま、酢、しょうゆ、砂糖、ごま油、練りがらし、こしょう)を入れて混ぜ合わせます。
- きゅうりとロースハムは適当に切り、ドレッシングと一緒にえのきたけと混ぜ合わせます。
このレシピは、えのきたけを使ったヘルシーでさっぱりとした中華風サラダです。ロースハムときゅうりの食感も楽しめ、ドレッシングの味わいが引き立ちます。簡単に作れるので、忙しい日のサイドメニューや、夏場のさっぱりしたい時にもぴったりです。
サッパリ爽やか!キュウリの酢の物
- 調理時間: 約20分
- 費用目安: 500円未満
食材リスト (2人前)
材料 | 2人前の分量 |
---|---|
きゅうり | 2本 |
乾燥わかめ | 適量 |
じゃこ | 適量 |
下ごしらえ用の塩 | 少々 |
酢 | 大さじ2 |
砂糖 | 大さじ1 |
砂糖 | 少々 |
醤油 | 大さじ1 |
作り方
- きゅうりは薄切りにし、塩を少々振って手で軽く揉み、水分を絞り出します。
- 乾燥わかめはたっぷりの水で戻し、水分をしっかりと絞ります。
- ボウルに酢、砂糖、醤油を混ぜ合わせて調味液を作ります。
- 調味液にきゅうり、わかめ、じゃこを加えてよく和えます。
このレシピでは、酢の物の基本となる調味料の組み合わせを紹介していますが、酢の種類を変えることで様々な味わいを楽しむことができます。例えば、米酢でまろやかに、りんご酢でフルーティーに、穀物酢ですっきりとした酸味にするなど、お好みに合わせてアレンジが可能です。また、具材のバリエーションも豊かにできるため、色々な食感や味わいを楽しむことができます。調味液を作る際には、材料をしっかりと混ぜ合わせ、きゅうりやわかめとじゃこの食感を活かしたサラダになります。
ピリ辛好きにはたまらない!キムチ入り卵焼き
- 調理時間: 約10分
- 費用目安: 500円未満
食材リスト (2人前)
材料 | 2人前の分量 |
---|---|
卵 | 2個 |
細ねぎ | 適量 |
キムチ | 20g |
ほんだし | 小さじ1 |
水 | 大さじ2 |
サラダ油 | 小さじ2 |
作り方
- キムチは細かく切り、細ねぎは小口切りにします。
- 卵をボウルで溶きほぐし、キムチ、ほんだし、水を加えて混ぜ合わせます。
- フライパンにサラダ油を熱し、2の卵液を流し入れ、半熟状態になるまで焼きます。
- 卵が半熟状態になったら、細ねぎを上に散らし、軽く焼き色がつくまで両面を焼きます。
- 焼けたらお皿に移し、適宜切り分けて完成です。
このレシピでは、キムチのピリ辛さが卵焼きに深みと風味を加え、ほんだしでうまみをさらに引き立てます。細ねぎのアクセントが味のバランスを整えるため、ご飯のおかずやお酒のつまみとしてもぴったりです。
まとめ
今回は、ナスを使ったお手軽で美味しいレシピや、ナスと相性抜群のもう一品レシピをご紹介しました。 「ナスとおかかのさっぱり和風サラダ」や「五分で完成!めんつゆで作る麻婆ナス」など、ナスの持つ深い味わいを活かしたレシピが詰まっています。 また、「レタスとチキンの韓国風キムチサラダ」や「キムチ入り卵焼き」など、ナスと一緒に味わうとさらにおいしくなる一品もおすすめです。 これらのレシピを参考に、日々の食卓がより豊かになることを願っています。是非、試してみてくださいね!
なすを食べてJAさがえ西村山の挑戦を応援しよう!
さくらんぼや桃、りんごなどのフルーツをはじめ、日本で有数の「米どころ」としても知られる山形県さがえ西村山地区。豊かで寒暖差のある自然環境と生産者のたしかな技術によって、「さくらんぼの王様」といわれる佐藤錦など、四季折々の美味しい食べ物を全国にお届けしています。
そんなさがえ西村山地区に拠点を置き、山形県の中央エリアを管轄するJAさがえ西村山では、2023年より「環境にやさしい栽培技術」と「省力化に資する先端技術等」を取り入れた「グリーンな栽培体系」を目指し、新たな取り組みをスタートしています。
気候変動問題が世界中で注目されるようになった中で、全国の生産者にはカーボンニュートラルの実現に向けて化学肥料の低減が求められています。(みどりの食糧システム戦略)
とはいえ、化学肥料を減らすと、収入減少の怖さがあり、生産者にとって大きな負担を強いる可能性があります。そこでJAさがえ西村山では、バイオスティミュラントという新しい農業資材に着目し、生産者の負担を軽減する、新しい栽培方法の開発に挑戦しています。
【引用元】バイオスティミュラント 活用による 脱炭素地域づくり協議会
特に、栽培過程で生じる「ゴミ」である食品残渣からバイオスティミュラントを生産することで、「食品から食品」を生む環境負荷の低い栽培を実現し、気候変動に負けない、持続可能な産地を目指しています。
現在、さがえ西村山地区では「さくらんぼ」「桃」「りんご」「米」「なす」の5品目でこの取り組みを実施しているそうです。ぜひ、気候変動問題に果敢に取り組む産地の商品を購入して応援していきましょう!