ログイン

会員登録

ブルーベリーの美味しく味わう食べ方、ベストタイミングは?大量消費のアレンジレシピも

ブルーベリーの美味しく味わう食べ方、ベストタイミングは?大量消費のアレンジレシピも

その名の通り濃い青色の実が特徴のブルーベリー。最近では育てやすさと、実のなる姿が可愛らしいことから家庭でブルーベリーの栽培を行う人も増えていますよね。ベリー類は酸っぱいイメージが強いですが、完熟のブルーベリーは甘みが強く、香りも良いので生でも食べやすいですよ! 今回は、ブルーベリーを美味しく味わう食べ方やタイミング、ジャムなどアレンジレシピも併せて紹介します。

まずは美味しいブルーベリーを用意!選ぶポイントは?

その名の通り濃い青色の実が特徴のブルーベリー。最近では育てやすさと、実のなる姿が可愛らしいことから家庭でブルーベリーの栽培を行う人も増えていますよね。ベリー類は酸っぱいイメージが強いですが、完熟のブルーベリーは甘みが強く、香りも良いので生でも食べやすいですよ!

今回は、ブルーベリーを美味しく味わう食べ方やタイミング、ジャムなどアレンジレシピも併せて紹介します。

まずは美味しいブルーベリーを用意!選ぶポイントは?

ブラックベリーやラズベリーなどと同じベリー類のブルーベリー。ベリー類は酸っぱいイメージが強いのですが、品種によっては甘く食べやすいものも多いです。それに、酸味はありますが、完熟のものは甘みが強いですよ。完熟で美味しいブルーベリーを見分けるポイントがあるのでご紹介します!

粒がふっくらして張りがあるもの

ブルーベリーの皮に張りがあってふっくらしているものを選びましょう。品種によって大きなサイズに成長するものがありますが、同じ品種の中で大粒のものを選んでください。大粒

のほうが食味が良い傾向があるので、見比べて大きさを確認しましょう。粒が小さいものにはポリフェノールが沢山含まれていますが、その分渋みが強く感じられます。

表面に白い粉がついているもの

新鮮なブルーベリーは、表面に白い粉が付着しています。指でこすると取れるので、汚れやカビと勘違いされがちなのですが、この白い粉はブルームと呼ばれる天然成分です。雨や露を弾いて病気を防いだり、水分蒸発を防いで鮮度を保つ役割があるため、カビでも汚れでもなく食べても体に害はない成分です。

このブルームが付いているブルーベリーは新鮮な証拠!ブルームは触ると取れてしまうので、長持ちさせたいときは落とさないように気を付けてくださいね。

軸の付け根、裏側まで濃い青紫色のもの

ブルーベリーは熟すと青紫色になります。完熟になるまでどんどん色が濃くなり、黒紫色になってきます。完熟で美味しいブルーベリーは軸の付け根までしっかり黒紫色になっているものを選びましょう。赤色っぽいものはまだ未熟の状態で酸っぱい可能性があります。裏返しても、濃い紫色になっているかどうかの確認も、美味しさを見分けるポイントになりますので確認してください!

人気ランキング

※2024年8月のデータ

ブルーベリーの美味しい食べ方

ブルーベリーはGI値が34と低く血糖値が急激に上昇しにくいため、太りにくい食べ物としてダイエットにもおすすめです。

生のまま食べる

生のブルーベリーは、軽く洗ってそのまま食べるのがおすすめです。皮はとても薄いので、そのまま食べても全く気になりません。ブルーベリーの皮には食物繊維が含まれているので、便秘の予防や解消に役立ちます。

スイーツのトッピングとして

ブルーベリーの酸味が、甘いスイーツのアクセントとなるので相性もバッチリ!そして、ブルーベリーのコロンとしたフォルムが可愛く、スイーツのトッピングにもよく用いられています。

ジャムやソースにする

ブルーベリーの加工品といえばジャムをまず想像すると思います。ジャムに加工すれば、日持ちしないブルーベリーが長持ちしますし、なにより甘酸っぱくて美味しいです。ブルーベリーの酸味がパンや料理のアクセントにもなります。


果物EXPRESSガチャ

産地こだわりの旬の果物を楽しむなら、
「果物Express」がおすすめです。
果物Expressは、目利きが納得した
選りすぐりの美味しい果物を毎月お届けする
毎月定額のサブスクサービスです。
店頭ではなかなかお目にかかれない
洋梨のル・レクチェや、シャインマスカットなど
高級フルーツも時期に合わせてお届けします。

各産地のECサイトで使えるお得なクーポンや、
果物に関するメルマガ配信などの特典も!
日頃から果物を食べている人はもちろん、
これから食生活に果物を取り入れたい人にもおすすめ。
安心安全で高品質な果物をゲットしたい人は、
この機会にぜひ果物Expressへのお申込みをご検討ください! JA直送の口福生活!
果物Expressを申し込む

ストップ、フードロス!ブルーベリーの大量消費レシピ

農林水産省が定めるところでは、1人1日当たりの果物摂取目標量は可食部で200g以上を推進するとしています。ブルーベリーだと1粒は2g程度なので、100粒も食べなければなりません。毎日ブルーベリーを100粒食べるのは大変なので、他の果物と合わせて一緒に食べてくださいね。

ブルーベリージャム

家庭菜園で作ったブルーベリーも大量消費にも便利!冷凍ブルーベリーも!

<材料>

  • ブルーベリー・・・1kg
  • レモン汁・・・20g
  • 砂糖・・・300g
  • (甘みを抑える場合の砂糖は半分の150g程度に調節)

<作り方>

  1. 日々収穫出来るブルーベリーを、綺麗に水洗いします。ヘタやゴミを取って冷凍保存します。
  2. (ブルーベリーを購入した人は、1の工程を省く)
  3. すぐに食べきるなら砂糖は少量でもいいですが、長期保存ならブルーベリーの半分程度の砂糖を使います。
  4. ブルーベリーだけを鍋に入れて加熱します。焦げやすいので、底が分厚い鍋を使う。
  5. ブルーベリーの水分が出るまでは、木ベラで混ぜながら弱火でコトコト煮ます。水分が出てきたら強火に変えます。
  6. アクが出ますので、丁寧にすくって捨てます。
  7. 20分位煮詰めたら砂糖を加えて更に煮詰めます。
  8. 砂糖を入れた後もアクを取って下さい。砂糖からもアクは出ます。
  9. レモン汁を加えて煮込みます。
  10. 煮込み具合は、水に少し落として見て下さい。沈んだら完成です。
  11. 瓶に入れて保存する場合は、保存瓶を熱湯に入れて沸騰させ消毒させます。
  12. 瓶の底に水滴が残らないようにキッチンペーパーで拭き取る。
  13. ジャムも熱いうちに詰めます。
  14. 長期保存の場合は、蓋を緩く締め、口部分より少し下までお湯をはり、沸騰させて中の空気を抜きます。
  15. 蓋をきつく締めて完成です。

ブルーベリー酢

簡単で美容にもいい♪ブルーベリーの大量消費にも!

<材料>

  • ブルーベリー・・・1kg
  • りんご酢・・・1ℓ
  • 氷砂糖・・・700g
  • 酢漬けブルーベリーの甘煮用砂糖
  • 酢漬けブルーベリーと同量

<作り方>

  1. 家庭栽培で収穫している人は、日々ブルーベリーを収穫して冷凍します。
  2. (ブルーベリーを購入している人は1の工程はス除く)
  3. 凍ったブルーベリーに、りんご酢と氷砂糖を加えて、エキスがよく出るまで放っておく。
  4. ザルでこして、実とブルーベリー酢に分ける。
  5. ザルこした実は、砂糖を同量入れて水気を飛ばすように煮る。
  6. 実は噛むとすっぱいけど、甘さも十分なグミキャンディのような仕上がりに。

バナナとブルーベリーのスムージー

ミキサーで混ぜるだけと簡単!毎日ブルーベリーを手軽に♪

<材料> (2〜3人分)

  • ★冷凍バナナ・・・100g(1本分くらい)
  • ★冷凍ブルーベリー・・・50g
  • ★牛乳・・・200cc
  • ハチミツ(甘めが好みの場合)・・・小さじ1〜2

<作り方>

  1. バナナを2cmくらいに切り、ジップロックに入れ、冷凍しておく。
  2. ミキサーに、★を入れ、撹拌すれば完成。
  3. (甘めが好きな方は、ハチミツを②の時に入れて一緒に撹拌する)
  4. ミキサー使用後は、サッと水洗いしたら、1/3位の水(ぬるま湯)と洗剤を入れて撹拌し、汚れを落としてから洗い流すと簡単!

ブルーベリーサラダドレッシング

毎日のサラダと一緒に!ヘルシーレシピ

<材料> (1〜2人分)

  • 冷凍ブルーベリー・・・4〜6粒
  • 砂糖・・・小さじ1/2
  • 赤ワインビネガー・・・小さじ1
  • 塩・・・小さじ1/8
  • 油・・・小さじ1/2

<作り方>

  1. ブルーベリーに砂糖を加えて、耐熱容器に入れて、レンジで1分ほど加熱
  2. 他の材料を全て加えて混ぜ合わせたら完成。

まとめ

見た目も可愛らしいブルーベリーは、目にも良い栄養があるし、血糖値の上昇を抑える役割もあるので、毎日の生活に取り入れたい果物です。生でも美味しいですし、ジャムやスムージーにしても美味しいですので、ぜひブルーベリーのアレンジレシピをご活用ください。

SHARE

Xシェアボタン facebookシェアボタン lineシェアボタン ポケットシェアボタン はてなブックマークシェアボタン noteシェアボタン
果物EXPRESSガチャ

関連する記事

食べ方に関する記事

ブルーベリーに関する記事

人気の記事