アスパラとハムの基本的な扱い方
まずは、アスパラとハムの基本的な扱い方から見ていきましょう。
アスパラの選び方と下処理
アスパラガスは新鮮さが命です。スーパーで購入する際は、色が鮮やかで、先端部分がしっかり閉じているものを選びましょう。
下処理では、まず根元の硬い部分を切り落とします。その後、根元1/3部分の皮をピーラーでむきます。これによりアスパラガスの甘みを引き立てるとともに、食べやすさを保つことができます。
また、火の通りが早くなるように、長さ3cmの斜め切りにするという工夫もあります。これらの下処理を行うことで、アスパラガスの美味しさを最大限に引き出すことができます。アスパラガスの下処理のやり方についてより詳しく知りたい人は、こちらの記事もぜひ併せてチェックしてくださいね!
ハムの種類とそれぞれの特徴
ハムの種類には、大きく分けて生ハム、ロースハム、ボイルハムの3つがあります。
生ハムは、豚肉を塩漬けにして熟成させたもので、深い味わいと香りが特徴です。一方で、ロースハムは豚ロース肉を塩漬けにした後、燻製にしました。ジューシーでボリューム感があります。そして、ボイルハムは豚もも肉を塩漬けにし、茹で上げたものです。柔らかさと上品な味わいが楽しめます。
それぞれのハムに合うアスパラガスの調理法も異なります。例えば、生ハムはアスパラガスと一緒にサラダにしたり、ロースハムは炒め物に最適です。ボイルハムは、アスパラガスと共に蒸し料理やサンドイッチの具材として活用できます。
それぞれの特性を活かして、アスパラガスとの組み合わせを楽しんでみてください。
人気ランキング
※2024年8月のデータアスパラとハムの炒め物レシピ
ここからは、アスパラとハムの炒め物レシピを紹介します。
アスパラとハムの卵炒め
- 調理時間: 約10分
- 費用目安: 300円前後
食材リスト(2人前)
2人前の分量 | |
---|---|
溶き卵 | 2個分 |
ハム | 2枚 |
アスパラ | 5本 (100g) |
酒 | 大さじ1 |
塩 | 小さじ1/4 |
コンソメ | 小さじ1/2 |
サラダ油 | 大さじ1 |
こしょう | 少々 |
作り方
- アスパラは根元のかたい部分を切り落とし、根元1/3部分をピーラーで皮をむいて長さ3cmの斜め切りにします。
- ハムは6等分に切ります。
- フライパンに半量のサラダ油 (大さじ1/2) を入れて中火で熱し、溶き卵を入れて半熟状になるまで炒めて取り出します。
- 残りのサラダ油 (大さじ1/2) をフライパンに入れて中火で熱し、ハムとアスパラを入れて油がなじみ、火が通るまで手早く炒めます。酒、塩、コンソメ、こしょう、卵を加えて炒め合わせます。
アスパラとハムの玉ねぎ炒め
- 調理時間: 約10分
- 費用目安: 300円前後
食材リスト (2人前)
2人前の分量 | |
---|---|
生ハム | 80g |
アスパラ | 10本 |
玉ねぎ | 大半分 |
ブラックペッパー | 少々 |
作り方
- アスパラ・玉ねぎ・生ハムは一口大に切ります。
- フライパンでアスパラと玉ねぎを中火で炒めます。
- だいたい火が通ったら生ハムを加え、炒め合わせます。
- 仕上げにブラックペッパーで味を整えれば完成です。
アスパラとハムのマヨネーズ炒め
- 調理時間: 約10分
- 費用目安: 300円前後
食材リスト (2人前)
2人前の分量 | |
---|---|
ハム | 2枚 |
アスパラ | 5本 (100g) |
マヨネーズ | 大さじ2 |
パルメザンチーズ | 少々 |
作り方
- アスパラは太めの斜め切りにします。
- ハムはお好みの大きさに切るか、手でちぎっておきます。
- フライパンに、マヨネーズを入れてハムを炒めます。
- 火が通ったらアスパラを加え、柔らかくなるまで炒めます。
- 仕上げにパルメザンチーズを加えて炒め合わせたら完成です。
アスパラとハムを使ったお弁当レシピ
ここからは、アスパラとハムを使ったお弁当レシピを紹介します。
アスパラのハム巻き
- 調理時間: 15分
- 費用目安: 約500円
食材リスト (2人前)
2人前の分量 | |
---|---|
ハム | 4枚 |
アスパラ | 8本 |
マヨネーズ | 適量 |
作り方
- アスパラガスを洗い、硬い部分を切り落とします。
- アスパラガスを塩水で茹でて、アルデンテになるまで茹でます。
- アスパラガスを冷水で冷やし、水気を切ります。
- ハムを広げ、アスパラガスを2本セットにして巻きます。
- フライパンにオリーブオイルを熱し、ハム巻きアスパラを焼きます。
- ハムがキツネ色になったら取り出し、お好みでマヨネーズを添えて完成です。
アスパラとハムのさっぱりマヨあえ
- 調理時間: 約 15分
- 費用目安: 300円前後
2人前の分量 | |
---|---|
ハム | 2枚 |
アスパラ | 5本 (100g) |
マヨネーズ | 大さじ2 |
酢 | 小さじ1 |
塩こしょう | 少々 |
作り方
- アスパラガスは皮をピーラーで剥き、斜め1cm幅に切ります。
- 耐熱容器にアスパラを入れ、ふんわりとラップをして600Wのレンジで1分30秒加熱します。水気を切って粗熱をとります。
- ハムは半分に切り、千切りにします。
- ボウルにアスパラ、ハム、酢、マヨネーズ、塩こしょうを入れてよく和えたら完成です。
人気ランキング
※2024年8月のデータアスパラとハムのサラダレシピ
ここからは、アスパラとハムのサラダレシピを紹介します。
アスパラとハムのシーザーサラダ
- 調理時間: 15分
- 費用目安: 約500円
食材リスト (2人前)
2人前の分量 | |
---|---|
ハム | 4枚 |
アスパラ | 8本 |
ロメインレタス | 1個 |
パルメザンチーズ | 30g |
シーザードレッシング | 適量 |
作り方
- アスパラを茹でて冷水で冷やし、ハムと一緒に巻く。
- ロメインレタスを洗って食べやすい大きさに切る。
- パルメザンチーズを削る。
- シーザードレッシングをかけて、パルメザンチーズをトッピングする。
アスパラとハムのポテトサラダ
- 調理時間: 約15分
- 費用目安: 300円前後
食材リスト (2人前)
2人前の分量 | |
---|---|
ハム | 2枚 |
アスパラ | 2本 |
じゃがいも | 6個 |
マヨネーズ | 大さじ2 |
塩コショウ | 少々 |
作り方
- じゃがいもを水洗いしたら耐熱容器に入れてレンジで8分ほど加熱します。簡単に手で皮が剥けないようなら加熱時間を増やしてください。
- 皮をむいてフォークでなめらかになるまで潰します。
- 茹でて一口大に切ったアスパラガスとみじん切りにしたハムを2に加えて混ぜます。マヨネーズと塩コショウで味付けして完成です。
アスパラとハムの和風サラダ
- 調理時間: 約15分
- 費用目安: 約500円
食材リスト (2人前)
2人前の分量 | |
---|---|
ハム | 4枚 |
アスパラ | 8本 |
サラダ菜 | 適量 |
きざみのり | 適量 |
大根おろし | 適量 |
和風ドレッシング | 適量 |
作り方
- アスパラガスは3cm幅に切り、耐熱ボウルに入れて塩をふり、濡らしたキッチンペーパーを乗せ、ラップをして600Wの電子レンジで1分柔らかくなるまで加熱し、粗熱を取ります。
- 生ハムは3cm幅に切ります。
- お皿にアスパラガス、生ハム、サラダ菜、きざみのり、大根おろしを盛り付け、和風ドレッシングをかけて完成です。
まとめ
今回は、アスパラとハムの組み合わせを活用したレシピを紹介しました。
それぞれの基本的な扱い方から始め、人気の炒め物、お弁当向けのレシピ、そしてさっぱりとしたサラダまで、アスパラガスとハムの絶妙な組み合わせは幅広い料理に応用できます。
特に、マヨネーズを使ったアスパラとハムの炒め物は絶妙なバランス感があり、優れた一品です。また、お弁当にピッタリなアスパラのハム巻きは手軽さと味の良さで人気があります。
これらのレシピを活用すれば、アスパラとハムを使ったさまざまな料理を楽しむことができます。これらの組み合わせの美味しさを、ご家庭でぜひ試してみてください◎
アスパラガスを食べてJAはが野の挑戦を応援しよう!
いちご王国の首都、真岡市を含む栃木県の南東部を管轄する農協がJAはが野。
イチゴはもちろん、メロンや梨といったフルーツや、なす、ニラ、トマトなどの野菜の生産も盛ん!豊富に降り注ぐ太陽光ときれいな水、肥沃な大地、そして昼夜の寒暖差の大きな内陸型の気が農作物を鍛え、おいしく育みます。これらに加え、首都圏に近いことから、新鮮な果物や野菜をいち早く大消費地にお届けできることも特徴です。
そんなJAはが野では、2023年より「環境にやさしい栽培技術」と「省力化に資する先端技術等」を取り入れた「グリーンな栽培体系」を目指し、新たな取り組みをスタートしています。
気候変動問題が世界中で注目されるようになった中で、全国の生産者にはカーボンニュートラルの実現に向けて化学肥料の低減が求められています。(みどりの食糧システム戦略)
とはいえ、化学肥料を減らすと、収入減少の怖さがあり、生産者にとって大きな負担を強いる可能性があります。そこでJAはが野では、バイオスティミュラントという新しい農業資材に着目し、生産者の負担を軽減する、新しい栽培方法の開発に挑戦しています。
【引用元】バイオスティミュラント 活用による 脱炭素地域づくり協議会
特に、栽培過程で生じる「ゴミ」である食品残渣からバイオスティミュラントを生産することで、「食品から食品」を生む環境負荷の低い栽培を実現し、気候変動に負けない、持続可能な産地を目指しています。
現在、はが野地区では「いちご」「玉ねぎ」「アスパラガス」の3品目でこの取り組みを実施しているそうです。ぜひ、気候変動問題に果敢に取り組む産地の商品を購入して応援していきましょう!