ブルーベリーは妊婦さんにとってNG?推奨?
結論からいうと、ブルーベリーを妊婦さんが食べることになんら問題はなく、母体や胎児に悪影響が出たという報告もありません。むしろ母体とお腹の赤ちゃんに必要なたくさんのビタミンやミネラルが摂取できるため、積極的に摂取したい果物であるといえます。
また甘酸っぱい風味やカロリーの低さは、つわりの時期や体重増加に注意が必要なときにも役立つでしょう。
ブルーベリーが妊婦さんに推奨される理由
ブルーベリーが妊婦さんにおすすめの果物である理由は、さまざまな栄養素が含まれていることにあります。ブルーベリーに含まれる主な栄養素は、以下の通りです。
- 糖質
- たんぱく質
- 食物繊維
- ビタミンA(β−カロテン)
- ビタミンE(α−トコフェロール)
- ビタミンK
- ビタミンB群
- ビタミンC
- カリウム
- カルシウム
- マグネシウム
ブルーベリーには、ビタミンB群の一つであり胎児の発育に欠かせない葉酸が含まれています。そのほか、便通を整えたり食後の高血糖を防いだりする食物繊維、高血圧やむくみの予防・改善に役立つカリウムなども含まれているため、妊婦さんにとっておすすめの果物であるといえます。
さらに、ブルーベリーには目によいとされる抗酸化物質アントシアニンも豊富。ブルーベリーは妊婦さんの健康や美容によい効果をもたらしてくれるでしょう。
ブルーベリーは1日何個まで食べて良いの?
厚生労働省・農林水産省による「食事バランスガイド」では、1日に食べる果物の目安量を200g(可食部)程度としています。
ブルーベリーは1粒当たり1~2gと考えると、100~200粒が適量であるといえるでしょう。とはいえブルーベリーを数えながら食べるのは大変なので、食べる前に重さを測ったほうがよさそうですね。
ただし、あくまでも200gという量は1日あたりの果物の摂取目安です。1日の中で何種類かの果物を食べる際は加減して食べるようにしましょう。
美味しく健康を目指したいなら
「果物Express」がおすすめです。
果物Expressは、目利きが納得した
選りすぐりの美味しい果物を毎月お届けする
毎月定額のサブスクサービスです。
食物繊維やビタミン、ミネラルなどの豊富な栄養素を含んだ、
安心安全で高品質な果物を時期に合わせてお届けします。
各産地のECサイトで使えるお得なクーポンや、
果物に関するメルマガ配信などの特典も!
日頃から果物を食べている人はもちろん、
これから食生活に果物を取り入れたい人にもおすすめ。
美味しさと健康を手軽に両立させたい人は、
この機会にぜひ果物Expressへのお申込みをご検討ください! JA直送の口福生活!
果物Expressを申し込む
乳児にブルーベリーを食べさせても大丈夫?
健康によい影響をもたらしてくれるブルーベリーを、離乳食として活用できないものかと考えている方もいらっしゃるかもしれません。
ここでは、乳児にブルーベリーを食べさせる際のポイントをご紹介します。
人気ランキング
※2024年8月のデータブルーベリーは生後7〜8ヶ月頃(離乳食中期)からがおすすめ
ブルーベリーを乳児に与えるのは、生後7〜8ヶ月頃の離乳食中期頃が良いでしょう。食物アレルギーの心配はあまりありませんが、起こる可能性も考えて初めての時はごく少量から始めましょう。ブルーベリーに限らず、初めての食材は「1日1種類、離乳食用のスプーンで1さじ」が基本です。
もしブルーベリーを食べさせた後に体調の変化などがあれば、すぐ受診しましょう。かかりつけ小児科医の休診日や受付時間をチェックしたうえで食べさせると安心です。
離乳食での食べさせ方
離乳食で乳児にブルーベリーをあげる際は完熟したものを選び、皮を取り除きましょう。中期頃は、すりつぶしたり裏ごししたりする作業が必要です。初めのうちは電子レンジなどで加熱してからあげますが、慣れてきたらそのままでも構いません。
1日にあげる量の目安と形態は以下のとおりです。
- 離乳食中期(7〜8ヶ月頃):すりつぶしたり裏ごししたりする(20〜30g)
- 離乳食後期(9〜11ヶ月):粗くつぶしたり細かく刻んだりする(30〜40g)
- 離乳食完了期(12〜18ヶ月):粗く刻む(40〜50g)
上記は野菜と果物を合わせた量です。あくまでも目安なので、赤ちゃんの体調や機嫌などに合わせ無理のないよう食べさせてみてくださいね。
妊婦・産後時期でも簡単!アレンジレシピ
ブルーベリーは妊婦さんや産後のママに必要な栄養素がたっぷり!ここでは離乳食のレシピも含め、ブルーベリーの味わいを楽しめるおすすめレシピをご紹介します。
ブルーベリーサラダ
ちぎったレタス、お好みのチーズやナッツ類とともにブルーベリーを楽しむサラダのレシピです。ドレッシングはフレンチドレッシングなどがおすすめ。もちろん市販のものでもOKですよ!
ブルーベリーの甘酸っぱさとチーズの風味、ナッツの香ばしさが食欲をそそります。
ブルーベリーヨーグルト
新鮮なブルーベリーとグラノーラを使ったヨーグルトデザートをご紹介!ブルーベリーとグラノーラの食物繊維とヨーグルトの乳酸菌で、腸内環境も整いますよ。
材料を混ぜ合わせたらお好みではちみつを加えても◎毎日食べたいヘルシーデザートです。
【離乳食中期頃〜】バナナブルーベリースムージー風
粉ミルクを使用して作る、スムージー風のレシピです。皮をむいたバナナとブルーベリー、お湯で溶いた粉ミルクをミキサーに入れかくはんし、なめらかになったら完成です。
離乳食中期は、いろいろな食材を経験する時期。ブルーベリーの甘酸っぱさは、赤ちゃんの味覚を刺激してくれることでしょう。
【離乳食中期頃〜】りんごとブルーベリーのコンポート
皮をむいて小さくカットしたりんご、皮を取り除いたブルーベリー、水を鍋に入れ、しんなりするまで加熱するだけ。
ヨーグルトと混ぜたりパン粥に添えたりと、いろいろな料理にアレンジ可能です。
まとめ
目によいとされる成分アントシアニンを含むブルーベリーですが、効果はそれだけではありません。ビタミンやミネラル、食物繊維なども豊富で、妊婦さんの健康や美容に役立ってくれる果物です。また、意外かもしれませんが離乳食に活用することもできます。食べる量や食べさせ方に気を配る必要はありますが、いろいろなアレンジ方法を試しながら、親子でブルーベリーを楽しんでみてくださいね。
【参考サイト】