【生クリーム無しで作る】桃のパンナコッタ!カロリーオフでも美味しい作り方をご紹介

【生クリーム無しで作る】桃のパンナコッタ!カロリーオフでも美味しい作り方をご紹介

桃とクリーミーなイタリアンプディング「パンナコッタ」を組み合わせた「桃パンナコッタ」は、夏にピッタリなデザートです。桃の爽やかな甘さとパンナコッタの滑らかな食感が絶妙に組み合わさり、食欲がないときでもつるんと食べられます。 今回は、そんな桃パンナコッタの基本的な作り方から、生クリームを使わないヘルシーな桃パンナコッタのレシピをご紹介します。素材の味を生かしながら、自宅で手軽に楽しめるデザートなので、この夏ぜひお試しください◎

桃パンナコッタの基本レシピ

山形 桃 通販

まずは、桃パンナコッタの材料や作り方など、基本的なレシピを紹介します。

材料

桃パンナコッタを作る際には、以下の材料が必要です。

  • 生クリーム:100g
  • A牛乳:100g
  • Aグラニュー糖:20g
  • ゼラチン:3g
  • 冷水:12g
  • 桃:1個
  • バニラエッセンス:適量
  • レモン果汁:適量
  • グラニュー糖:適量
  • ミント:適量

美味しいパンナコッタを作るためには、質の良い桃を選ぶことが大切です。まず、桃の色に注目しましょう。良質な桃は、鮮やかなピンク色をしています。また、表面が滑らかで、くったりとした部分や黒ずみがないものを選びましょう。

次に、桃を軽く押してみてください。若干の柔らかさが感じられ、指の跡が残らない程度のものが良い熟度です。また、甘い香りが漂ってくる桃を選ぶのもおすすめです。

作り方

材料が揃ったら、いよいよ桃パンナコッタを調理していきます。具体的な手順は以下の通りです。

  1. 桃は4つ割にして種を取り除き、皮を剥く。3/4は粗ごし用に残す。
  2. 潰しやすい大きさに切って重さを量り、重量の10%のグラニュー糖を用意する。残り1/4はトッピング用に残す。
  3. 桃を1.5cm角に刻みレモン果汁少々をまぶし、冷蔵庫で保管する。皮はお茶パックに入れる。
  4. 冷水にゼラチンを振り入れ、10分ほど冷蔵庫でふやかす。
  5. 粗ごし用の桃をザルなどで濾しながら鍋に移す。
  6. 鍋にグラニュー糖、桃の皮、レモン果汁小さじ1を入れ、弱〜中火で2~3分さっと煮る。
  7. ボウルに移し、氷水に当てて粗熱を取ったら桃ソースが出来上がり。使うまでは冷蔵庫で保管する。
  8. 生クリーム、牛乳、グラニュー糖を小鍋に入れ、中火にかける。
  9. グラニュー糖が溶けて50℃前後になったら火を止め、ゼラチンをほぐしながら加え溶かす。
  10. 濾しながらボウルに移し、氷水に当てて粗熱をとる。
  11. 粗熱が取れたらバニラエッセンス、桃ソース大さじ3を加えてさらにとろみが付くまで冷やす。
  12. お好みのグラスに注ぎ、冷蔵庫で冷やす。この間に桃のソースの残りとトッピング用に刻んだ桃を混ぜ合わせておく。
  13. パンナコッタが冷えたら、桃のソース・ミントをトッピングして完成。

パンナコッタとソースの二層に分かれた、見た目も可愛らしい桃パンナコッタができあがります。最初に材料の分量を正確に測り、分けておくのが重要なポイントです。

生クリーム無し桃パンナコッタの作り方

ここからは、生クリーム無しで作る桃パンナコッタのレシピを紹介します。

材料

生クリーム無しでパンナコッタを作る場合、以下の材料が必要となります。

  • 砂糖:55g
  • 牛乳:300cc
  • ゼラチン:5g
  • プレーンヨーグルト:200g
  • 冷水:12g
  • 桃:1個
  • バニラエッセンス:適量
  • レモン果汁:適量
  • グラニュー糖:適量
  • ミント:適量

生クリームの代わりに、牛乳とプレーンヨーグルトを使用します。生クリームより脂肪分が少なく、ヘルシーに仕上がります。また味わいもよりさっぱりするので、桃本来のフレッシュな甘酸っぱさを堪能したい人には、こちらのレシピがおすすめです。

作り方

生クリーム無しの桃パンナコッタの作り方は以下の通りです。

  1. 桃のパンナコッタを作る基本的な手順は以下の通りです。
  2. 桃ソースは先ほどと同様の手順で作ります。
  3. ゼラチンを水にひたしてふやかします。
  4. 次に、牛乳と砂糖を鍋に入れて火にかけます。砂糖が完全に溶けたら火から下ろし、先ほどふやかしたゼラチンを加えて混ぜます。
  5. ゼラチンが完全に溶けたらプレーンヨーグルト、桃ソース大さじ3を加えてよく混ぜます。
  6. カップに流し込み、冷蔵庫で固まるまで冷やします。
  7. パンナコッタが冷えたら、桃のソース・ミントをトッピングして完成。

牛乳とプレーンヨーグルトを使用し、全体がしっかりと混ざるように意識すれば、生クリーム無しでも美味しい桃パンナコッタを作ることができます。

まとめ

山形 桃 通販

今回は、夏にピッタリなデザート「桃パンナコッタ」の作り方をご紹介しました。

桃の甘みと爽やかな酸味が絶妙にマッチしたこのパンナコッタは、シンプルながらも十分な満足感を得られます。上手に作るポイントは、桃ソースの調理手順とゼラチンの温度管理です。桃ソースは作り方をマスターしてしまえば他のスイーツにも活用できるので、色んなレシピにプラスして楽しみましょう!

ある程度コツは必要ですが、作り方はとても簡単なので、ご家庭でぜひ桃パンナコッタを作ってみてくださいね◎

またバラエティに富んだ桃のスイーツレシピは、こちらの記事でもご紹介していますので、ぜひご覧ください♪

【桃スイーツ特集】夏の幸せを味わう!手作り桃デザートの最強レシピ集

桃を食べてJAさがえ西村山の挑戦を応援しよう!

さくらんぼや桃、りんごなどのフルーツをはじめ、日本で有数の「米どころ」としても知られる山形県さがえ西村山地区。豊かで寒暖差のある自然環境と生産者のたしかな技術によって、「さくらんぼの王様」といわれる佐藤錦など、四季折々の美味しい食べ物を全国にお届けしています。

そんなさがえ西村山地区に拠点を置き、山形県の中央エリアを管轄するJAさがえ西村山では、2023年より「環境にやさしい栽培技術」と「省力化に資する先端技術等」を取り入れた「グリーンな栽培体系」を目指し、新たな取り組みをスタートしています。

気候変動問題が世界中で注目されるようになった中で、全国の生産者にはカーボンニュートラルの実現に向けて化学肥料の低減が求められています。(みどりの食糧システム戦略)

とはいえ、化学肥料を減らすと、収入減少の怖さがあり、生産者にとって大きな負担を強いる可能性があります。そこでJAさがえ西村山では、バイオスティミュラントという新しい農業資材に着目し、生産者の負担を軽減する、新しい栽培方法の開発に挑戦しています。

バイオスティミュラントは、植物に生理学的刺激を与えることで、環境ストレスを受けたために発揮されていない「農作物が本来持っている能力」を、最大限まで改善する資材として期待されている新しい農業用資材です。 農作物の品質や収量の向上や、栄養吸収率を高めることによる化学肥料使用量の低減などの効果をもたらします。
【引用元】バイオスティミュラント 活用による 脱炭素地域づくり協議会

特に、栽培過程で生じる「ゴミ」である食品残渣からバイオスティミュラントを生産することで、「食品から食品」を生む環境負荷の低い栽培を実現し、気候変動に負けない、持続可能な産地を目指しています。

現在、さがえ西村山地区では「さくらんぼ」「桃」「りんご」「米」「なす」の5品目でこの取り組みを実施しているそうです。ぜひ、気候変動問題に果敢に取り組む産地の商品を購入して応援していきましょう!

山形 桃 通販

SHARE

Xシェアボタン facebookシェアボタン lineシェアボタン ポケットシェアボタン はてなブックマークシェアボタン noteシェアボタン

関連する記事

食べ方に関する記事

桃に関する記事

人気の記事