【桃缶の魅力再発見】甘さと栄養がギュッと詰まった桃缶のカロリーと使い道

【桃缶の魅力再発見】甘さと栄養がギュッと詰まった桃缶のカロリーと使い道

桃缶は、その便利さと美味しさで多くの人々に親しまれています。保存性に優れ、手軽に桃の風味を楽しむことができるだけでなく、ゼリーやジェラート、ケーキなどのスイーツ作りにも広く活用できます。また、桃缶には実際の桃と同じように、ビタミンやミネラルが豊富に含まれているため、健康にも良い食材といえるでしょう。 この記事では、そんな桃缶の栄養価やカロリーについて深掘りしながら、おすすめのアレンジレシピもご紹介します。桃缶の魅力を再発見して、美味しく健康的なスイーツ作りに挑戦してみましょう◎

桃缶の栄養について

山形 桃 通販

まずは、桃缶の栄養やカロリーについて紹介します。

(1)桃缶100gあたりのカロリーと糖質

桃缶は、その甘さから高カロリーを心配する方も多いかもしれませんが、実は100gあたりのカロリーは82kcal、糖質は16.6gです。しかも、その中には桃本来のビタミンやミネラルもしっかりと含まれています。

なお、桃缶のカロリーや糖質量は商品によって多少異なります。ダイエット中の方や、糖質制限をしている方は、カロリーオフ(糖質オフ)の桃缶を選ぶと良いでしょう。

(2)桃缶の栄養価と健康効果

桃缶は、その甘さからは想像できないほど、豊富な栄養素を含んでいます。特に注目すべきは、ビタミンCとビタミンEです。ビタミンCは美肌や風邪予防に、ビタミンEは体内脂質の酸化を防ぎ肌や血管の老化防止に役立ちます。また食物繊維も含まれているため、便秘解消やダイエットへの効果も期待できるでしょう。

以下に、桃缶1缶(4号缶:固形量250g)あたりの主な栄養素を示します。

栄養素 含有量
エネルギー 205kcal
糖質 41.5g
ビタミンC 5mg
ビタミンE(αトコフェロール) 3mg
食物繊維 3.5g
カリウム 200mg
マグネシウム 10mg
ナイアシン 0.8mg

桃缶の甘さと共に栄養もしっかり摂取できるので、健康的な甘さを楽しみたい方におすすめです。

桃缶で作るおすすめレシピ

ここからは、桃缶で作るおすすめレシピを紹介します。

(1)桃缶ゼリー

桃缶ゼリーは、簡単に作れるシンプルなデザートです。食欲がないときや、病気のときでもつるんと食べられますよ。

食材リスト

  • 桃缶:1缶
  • 砂糖:大さじ2
  • レモン汁:小さじ2
  • シロップ+水:250~300ml
  • ゼラチン:5g
  • 水:適宜

作り方

  1. 桃は一つを4つに切り、容器に分けておきます。
  2. ゼラチンは分量の水にふやかし、レンジで溶かしておきます。
  3. 耐熱容器に、シロップ、砂糖を入れ、ラップをかけ、レンジに1分半かけます。
  4. 2のゼラチンと混ぜ合わせ、レモン汁を加えよく混ぜます。
  5. 粗熱を取り、1の容器に流し入れ、冷蔵庫で冷やし固めて完成です。

ゼリーのレシピについては、こちらの記事でもご紹介していますので、ぜひご覧ください♪

【簡単おいしい】桃ゼリーの作り方!生桃から缶詰まで幅広く対応のレシピ

(2)桃缶のケーキ風ヘルシー寒天

桃缶を使って、ヘルシーで食べ応えのあるケーキ風寒天を作ってみましょう。このレシピは、ノンオイルでカロリーを抑えつつ、桃の甘さと香りを活かしたスイーツです。

食材リスト

  • 桃缶:小1缶
  • 粉寒天:1袋(4g)
  • 牛乳またはスキムミルク:200ml
  • 水:200ml+100ml
  • 砂糖:大4
  • バニラエッセンス:3滴

作り方

  1. 水と粉寒天を小鍋に入れて混ぜ、火にかけ沸騰させます。
  2. 火を止め、砂糖を入れ混ぜ、牛乳を加えて混ぜます。その後、水で濡らした型に流し込みます。
  3. 牛乳寒天が固まったら、薄くスライスした黄桃を綺麗に並べます。
  4. 再度水と粉寒天を小鍋に入れ、沸騰させた後火を止め、缶詰のシロップを加えて混ぜます。
  5. その寒天を桃の上から流し込み、冷蔵庫で冷やします。

(3)桃缶と甘酒のヨーグルトシェイク

甘さと栄養がたっぷり詰まった桃缶を使用した桃缶甘酒ヨーグルトシェイクは、爽やかな飲み物としておすすめです。手軽に作れる上に、ヘルシーな飲み物としてダイエット中の人にもピッタリです。

食材リスト

  • 桃缶:3切れ
  • 甘酒:大さじ2
  • ヨーグルト(無糖):大さじ2
  • レモン汁:少々

作り方

  1. 桃缶の桃とシロップをミキサーにかけます。
  2. 甘酒とヨーグルトを加えさらに混ぜます。
  3. レモン汁で味を調えて完成です。

ダイエット中におすすめの桃缶の食べ方

ダイエット中に桃缶を食べる際は、いくつかポイントがあります。

まず、シロップにもカロリーがあり糖質が含まれているため、軽く洗ってから食べるのがおすすめです。また、ヨーグルトや豆腐と組み合わせて食べることで、満腹感のあるヘルシーデザートが楽しめますよ。

さらに、ドリンクにアレンジするのもおすすめ。スムージーやシェイクを作るのも良いでしょう。果物とヨーグルトを混ぜたヘルシーなドリンクは、食事の代わりになることもあります。ただし、シロップは使用せず、自然の甘さを活かすようにしましょう。

ヨーグルトを使ったシェイクはこちらの記事でもご紹介していますので、ぜひご覧ください♪

美味しくて体に良い!桃とヨーグルト、はちみつを組み合わせたレシピ特集

まとめ:桃缶のカロリーと栄養を理解して、美味しく健康的に楽しもう

山形 桃 通販

桃缶は、桃の美味しさと栄養が詰まった一石二鳥な食品です。桃缶100gあたりのカロリーは82kcalと比較的低めです。また、桃缶はビタミンやミネラル、食物繊維を含み、美肌効果や免疫力アップ、便秘の解消などが期待できます。

そして何より、桃缶の使い道は多彩です。スイーツだけでなく、ヨーグルトシェイクや寒天などヘルシーなお菓子にも活用できます。ダイエット中でも、少量を上手く使えば罪悪感なく楽しむことが可能です。

以上の情報を踏まえると、桃缶は甘さと栄養のバランスが取れた、非常に優秀な食材といえます。カロリーや糖質を気にしながらも甘いものを楽しみたいという方にとっては、まさに強い味方となるでしょう◎

桃のダイエット効果については、こちらの記事でもご紹介していますので、ぜひご覧ください♪

桃はダイエットに適している?その効果と適切な食べ方を専門家が解説!

桃 を食べてJAさがえ西村山の挑戦を応援しよう!

さくらんぼや桃、りんごなどのフルーツをはじめ、日本で有数の「米どころ」としても知られる山形県さがえ西村山地区。豊かで寒暖差のある自然環境と生産者のたしかな技術によって、「さくらんぼの王様」といわれる佐藤錦など、四季折々の美味しい食べ物を全国にお届けしています。

そんなさがえ西村山地区に拠点を置き、山形県の中央エリアを管轄するJAさがえ西村山では、2023年より「環境にやさしい栽培技術」と「省力化に資する先端技術等」を取り入れた「グリーンな栽培体系」を目指し、新たな取り組みをスタートしています。

気候変動問題が世界中で注目されるようになった中で、全国の生産者にはカーボンニュートラルの実現に向けて化学肥料の低減が求められています。(みどりの食糧システム戦略)

とはいえ、化学肥料を減らすと、収入減少の怖さがあり、生産者にとって大きな負担を強いる可能性があります。そこでJAさがえ西村山では、バイオスティミュラントという新しい農業資材に着目し、生産者の負担を軽減する、新しい栽培方法の開発に挑戦しています。

バイオスティミュラントは、植物に生理学的刺激を与えることで、環境ストレスを受けたために発揮されていない「農作物が本来持っている能力」を、最大限まで改善する資材として期待されている新しい農業用資材です。農作物の品質や収量の向上や、栄養吸収率を高めることによる化学肥料使用量の低減などの効果をもたらします。
【引用元】バイオスティミュラント 活用による 脱炭素地域づくり協議会

特に、栽培過程で生じる「ゴミ」である食品残渣からバイオスティミュラントを生産することで、「食品から食品」を生む環境負荷の低い栽培を実現し、気候変動に負けない、持続可能な産地を目指しています。

現在、さがえ西村山地区では「さくらんぼ」「桃」「りんご」「米」「なす」の5品目でこの取り組みを実施しているそうです。ぜひ、気候変動問題に果敢に取り組む産地の商品を購入して応援していきましょう!

山形 桃 通販

SHARE

Xシェアボタン facebookシェアボタン lineシェアボタン ポケットシェアボタン はてなブックマークシェアボタン noteシェアボタン
鈴木 亜子

鈴木 亜子 Suzuki Ako

管理栄養士

管理栄養士。大学卒業後、主に医療機関に勤務。チーム医療の一端を担い、生活習慣病どさまざまな疾患の栄養管理に取り組む。得意分野は糖尿病で療養指導や透析予防、重症化予防などを担当した経験も。現在は豊富な栄養相談経験を活かし、健康に関わる分野の記事執筆などを行う。

関連する記事

カロリー・糖質に関する記事

桃に関する記事

人気の記事