【山形のさくらんぼを使ったスイーツ】地元が誇るフルーツの魅力を再発見!おうちで作れるレシピ10選

【山形のさくらんぼを使ったスイーツ】地元が誇るフルーツの魅力を再発見!おうちで作れるレシピ10選

さくらんぼの美味しさを再発見しませんか?フルーツの女王とも称されるさくらんぼは、甘さと酸味のバランスが絶妙で多くのスイーツに使用されます。さらに、山形県のさくらんぼは特に評価が高く、上質なスイーツ作りに最適です。この記事では、山形のさくらんぼの魅力を紹介し、さくらんぼを使用したおうちで作れるスイーツレシピ10選を提供します。さらに、手軽に楽しめるお取り寄せスイーツも紹介します。料理初心者でも安心して作れるレシピや、贈り物にも喜ばれるお取り寄せスイーツを厳選しました。さくらんぼを使った新たな味わいを見つけて、春夏のデザートタイムを楽しみましょう。

山形のさくらんぼの魅力とは?

山形県は、日本有数のさくらんぼ生産地として知られています。その魅力は何といってもその甘さと、肉厚な果肉です。栽培には、冬の厳しい寒さと夏の高温が必要で、山形県の気候が最適なのです。また、さくらんぼには多くの種類がありますが、山形県で最も栽培されているのが「佐藤錦」です。その他にも、「月山錦」、「大将錦」などの品種がありますが、どれもその甘さで親しまれています。これらのさくらんぼを使ったスイーツは、そのまま食べるだけでなく、さまざまなアレンジが可能なため、お菓子作りにぴったりなのです。

山形 さくらんぼ 通販

さくらんぼを使ったスイーツレシピ10選

さくらんぼのパンナコッタ

これらのレシピは、見た目も美しく、旬のさくらんぼを使ったデザートです。さくらんぼの甘酸っぱさとパンナコッタのクリーミーな味わいが絶妙にマッチします。

食材リスト(2人前)

材料 2人前の分量
さくらんぼ 1/2パック
砂糖 80g
レモン汁 大さじ1
牛乳 115cc
生クリーム 35cc
ゼラチン 2.5g
ホイップクリーム 適宜

作り方

  1. さくらんぼの準備: さくらんぼを半分にカットし、種を取り除く。レモン汁と砂糖を加えて煮込み、ソースを作る。
  2. ゼラチンの準備: ゼラチンは水でふやかしておく。
  3. パンナコッタ液を作る: 牛乳と生クリーム、砂糖を鍋に入れて温め、砂糖が溶けたら火から下ろしてゼラチンを溶かす。
  4. 冷やし固める: パンナコッタ液を容器に流し入れ、冷蔵庫で冷やし固める。固まったら、さくらんぼのソースとホイップクリームをトッピングする。

チェリーのミルフィーユショコラ

食材リスト(2人前)

材料 2人前の分量
さくらんぼ 6~8粒
パートブリゼ 150g
薄力粉 100g
ココアパウダー 10g
無塩バター 80g
卵黄 1個
牛乳 30ml
2g
クレームシャンティー 200ml
生クリーム 200ml
グラニュー糖 40g
練乳 20g
キルシュワッサー 大さじ2
ダークスイートチェリー缶 1缶
ガナッシュクリーム 150g
チョコレート 100g
仕上げ用の生クリーム 50ml
ピスタチオ 適量

作り方

  1. パートブリゼの準備: 薄力粉とココアパウダーを混ぜ、冷たい無塩バターを加えてサンド状になるまで混ぜる。冷たい牛乳を加えて軽く混ぜ、冷蔵庫で休ませる。
  2. 生地の成形: 生地を伸ばし、所定のサイズにカットし、オーブンで焼く。
  3. クレームシャンティーの準備: 生クリームとグラニュー糖を泡立て、練乳とキルシュワッサーを加えて混ぜる。
  4. 組み立て: 焼いた生地、クレームシャンティー、チェリー、ガナッシュクリームを層にして重ねる。
  5. 仕上げ: ホイップした生クリーム、さくらんぼ、ピスタチオで飾り付ける。

チェリータルト

このレシピは、さまざまなチェリータルトレシピからインスピレーションを得ています。カスタードクリームのコクとチェリーの甘酸っぱさが絶妙にマッチし、見た目にも美しい一品です。

食材リスト(2人前)

材料 2人前の分量
さくらんぼ 350g
砂糖 適量
ラムダーク 小さじ1
蜂蜜 大さじ1
クッキー(タルト生地) 100g
卵黄 1個
牛乳 200ml
コーンスターチ 大さじ2
バニラエッセンス 数滴
お湯 ゼライス溶解用
ゼライス(さくらんぼのトッピング用) 適量

作り方

  1. タルト生地の準備: クッキーを細かく砕き、溶かしバターと混ぜてタルト型に均等に敷き詰め、冷蔵庫で固まるまで冷やす。
  2. カスタードクリーム作り: 牛乳を温め、別のボウルで卵黄と砂糖、コーンスターチを混ぜ合わせた後、温めた牛乳を少しずつ加えながら混ぜ合わせ、再び鍋に戻して中火でとろみがつくまで加熱。バニラエッセンスを加えて冷ます。
  3. チェリーの下準備: チェリーの種を取り除き、蜂蜜とラムダークを加えて軽く煮込む。
  4. 組み立て: タルト生地にカスタードクリームを流し入れ、その上にチェリーを並べる。
  5. 仕上げ: ゼライスをお湯で溶かし、チェリーの上にブラシで塗り、冷蔵庫で冷やし固める。

さくらんぼのゼリー

さくらんぼのゼリーは、見た目も鮮やかで夏にぴったりのデザートです。さくらんぼの甘酸っぱさとゼリーのぷるんとした食感が楽しめます。レシピのヒントは、さくらんぼの種を取る方法や、ゼリー液を作る際の温度管理にあります。はちみつとレモン汁の量はお好みで調整して、自分好みの味わいを見つけてください。

食材リスト(2人前)

材料 2人前の分量
さくらんぼ 20粒
水(ゼリー用) 200ml
はちみつ 大さじ2
レモン汁 大さじ1
粉ゼラチン <5g/td>
水(ゼラチン用) 大さじ2

作り方

  1. さくらんぼは半分にカットして種を取り除き、ゼラチンは水でふやかしておく。
  2. 鍋に水とはちみつを入れ、弱火で温める。はちみつが溶けたら火から下ろし、レモン汁とふやかしたゼラチンを加え、よく混ぜる。
  3. さくらんぼを型に入れ、2のゼリー液を注ぎ入れる。
  4. 冷蔵庫で数時間冷やし固める。

より詳しいさくらんぼのゼリーの作り方やアレンジレシピについては、こちらのサイトをご参考ください♪

手作りで再現!懐かしのさくらんぼゼリーの作り方を大公開

さくらんぼのシャーベット

さくらんぼのシャーベットは、さくらんぼの自然な甘さと酸味、レモン汁の爽やかさが相まって、暑い季節にぴったりのデザートです。保存期間は冷凍庫で約3か月可能ですので、大量に作っておくこともおすすめです​​​​。

食材リスト(2人前)

材料 2人前の分量
さくらんぼ 100g
砂糖 大さじ 1.5
レモン汁 大さじ 0.5
大さじ 1.5

作り方

  1. さくらんぼは種を取ります。この工程が一番手間がかかりますが、さくらんぼの美味しさをそのまま楽しむために重要です。
  2. 砂糖、レモン汁、水を加えてミキサーで滑らかになるまで混ぜます。砂糖の量はお好みで調整してください。
  3. 混ぜた液を冷凍庫で凍らせます。途中で数回かき混ぜるとなめらかなシャーベットになります。
  4. 完全に凍ったら、適当な大きさに削り取って盛り付けます。

さくらんぼのチーズアイスケーキ

このレシピは、さくらんぼの甘酸っぱさと濃厚なチーズアイスの組み合わせが特徴で、キルシュが加わることで大人の味わいになります。生クリームを泡立てることで口当たりがよく、見た目にも美しいスイーツに仕上がります。

食材リスト(2人前)

材料 2人前の分量
さくらんぼ 100g
砂糖 大さじ2
レモン汁 大さじ1
キルシュ 大さじ1
ビスケット 60g
無塩バター 30g
生クリーム 200cc
クリームチーズ 200g

作り方

  1. さくらんぼのコンポート作り: さくらんぼをキルシュ、砂糖、レモン汁と共に煮込みます。
  2. 底生地の準備: ビスケットを細かく砕き、溶かした無塩バターと混ぜ合わせて型に敷き詰め、冷蔵庫で冷やします。
  3. チーズ生地の作成: クリームチーズと砂糖を滑らかになるまで混ぜ、泡立てた生クリームを加えてさらに混ぜ合わせます。
  4. 組み立て: 底生地の上にチーズ生地を流し込み、その上にさくらんぼのコンポートを散らします。
  5. 冷凍: 完成したケーキを冷凍庫でしっかりと冷やし固めます。

さくらんぼソース

このシンプルなさくらんぼソースは、アイスクリームやデザートのトッピングに最適です。

食材リスト(2人前)

材料 2人前の分量
さくらんぼ 150g
砂糖 大さじ3
レモン汁 小さじ2

作り方

  1. さくらんぼを半分に切り、種を取り除く。
  2. さくらんぼと砂糖を耐熱容器に入れ、600Wのレンジで1分30秒加熱。
  3. レモン汁を加えて混ぜ、さらに1分加熱後、冷蔵庫で30分冷やす。

さくらんぼジャム

このレシピは、さくらんぼの自然な甘さとレモン汁の爽やかさが特徴です。自宅で簡単に作ることができ、パンやヨーグルトに合わせて楽しめます。

食材リスト(2人前)

材料 2人前の分量
さくらんぼ 500g
砂糖 250g~300g
レモン汁 大さじ 1.5

作り方

  1. さくらんぼはヘタを取り、半分に切って種を取り除く。
  2. 種を取り除いたさくらんぼと砂糖、レモン汁を鍋に入れ、中火で煮る。
  3. アクを取りながら、さくらんぼが柔らかくなり、ジャムの濃度が出るまで煮詰める。
  4. 煮詰めたジャムを瓶に移し、冷ます。

さくらんぼの生チョコチーズタルト

このレシピは、さくらんぼの甘酸っぱさとホワイトチョコレートの甘さが絶妙にマッチした、見た目にも華やかなデザートです。おもてなしや特別な日にぴったりで、調理にはオーブンを使わずに簡単に作れるのが魅力です。

食材リスト(2人前)

材料 2人前の分量
さくらんぼ 100g
ビスケット 100g
無縁バター 50g
ホワイトチョコレート 100g
クリームチーズ 200g
生クリーム 100ml

作り方

  1. ビスケットを細かく砕き、溶かした無塩バターを混ぜてタルト型に敷き詰め、冷蔵庫で冷やして固める。
  2. ホワイトチョコレートを湯煎で溶かし、クリームチーズと生クリームを加えて滑らかになるまでよく混ぜる。
  3. さくらんぼは半分に切って種を取り除く。
  4. チョコレートクリームを冷やして固めたビスケットの上に流し入れ、その上にさくらんぼを飾り、冷蔵庫でさらに冷やして固める。

サクランボのミルフィーユ

このレシピは、さっくりとしたパイシートとクリームチーズ、さくらんぼの組み合わせが楽しめるデザートです。お家カフェのデザートや、特別な日のおもてなしにぴったりな一品になります。さくらんぼの甘酸っぱさがクリームの味を引き立て、見た目にも華やかな仕上がりです​​。

食材リスト(2人前)

材料 2人前の分量
さくらんぼ 150g
冷凍パイシート[10×18cm] 1枚
クリームチーズ 100g
砂糖 50g
ホイップクリーム 200ml

作り方

  1. 冷凍パイシートを予熱したオーブンでサクサクに焼き上げる。
  2. クリームチーズと砂糖を混ぜ合わせ、ホイップクリームを加えて滑らかにする。
  3. 焼き上がったパイシートを適当な大きさにカットし、クリームチーズミックスを塗る。
  4. さくらんぼを半分にカットして種を取り除き、クリームの上に飾る。
  5. さらにパイシートでサンドし、上からもクリームを塗り、さくらんぼを飾って完成。

まとめ

今回は山形のさくらんぼを使ったスイーツについて10種類のレシピをご紹介しました。素材の魅力を存分に引き出したこのレシピたちは、一度作るとその美味しさに魅了され、何度も作りたくなること間違いなしです。さくらんぼのパンナコッタからチェリーのミルフィーユショコラ、さくらんぼのチーズアイスケーキまで、さまざまな味わいを楽しむことができます。

また、これらのスイーツはお取り寄せでも購入することができますので、自宅で作る時間がない方はぜひお試しください。さくらんぼの美味しさを再発見して、日々のお菓子作りやデザートタイムをもっと楽しみましょう。

さくらんぼ を食べてJAさがえ西村山の挑戦を応援しよう!

さくらんぼや桃、りんごなどのフルーツをはじめ、日本で有数の「米どころ」としても知られる山形県さがえ西村山地区。豊かで寒暖差のある自然環境と生産者のたしかな技術によって、「さくらんぼの王様」といわれる佐藤錦など、四季折々の美味しい食べ物を全国にお届けしています。

そんなさがえ西村山地区に拠点を置き、山形県の中央エリアを管轄するJAさがえ西村山では、2023年より「環境にやさしい栽培技術」と「省力化に資する先端技術等」を取り入れた「グリーンな栽培体系」を目指し、新たな取り組みをスタートしています。

気候変動問題が世界中で注目されるようになった中で、全国の生産者にはカーボンニュートラルの実現に向けて化学肥料の低減が求められています。(みどりの食糧システム戦略)

とはいえ、化学肥料を減らすと、収入減少の怖さがあり、生産者にとって大きな負担を強いる可能性があります。そこでJAさがえ西村山では、バイオスティミュラントという新しい農業資材に着目し、生産者の負担を軽減する、新しい栽培方法の開発に挑戦しています。

バイオスティミュラントは、植物に生理学的刺激を与えることで、環境ストレスを受けたために発揮されていない「農作物が本来持っている能力」を、最大限まで改善する資材として期待されている新しい農業用資材です。農作物の品質や収量の向上や、栄養吸収率を高めることによる化学肥料使用量の低減などの効果をもたらします。
【引用元】バイオスティミュラント 活用による 脱炭素地域づくり協議会

特に、栽培過程で生じる「ゴミ」である食品残渣からバイオスティミュラントを生産することで、「食品から食品」を生む環境負荷の低い栽培を実現し、気候変動に負けない、持続可能な産地を目指しています。

現在、さがえ西村山地区では「さくらんぼ」「桃」「りんご」「米」「なす」の5品目でこの取り組みを実施しているそうです。ぜひ、気候変動問題に果敢に取り組む産地の商品を購入して応援していきましょう!

山形 さくらんぼ 通販

SHARE

Xシェアボタン facebookシェアボタン lineシェアボタン ポケットシェアボタン はてなブックマークシェアボタン noteシェアボタン

関連する記事

食べ方に関する記事

さくらんぼに関する記事

人気の記事