マスカットの美味しく味わう食べ方、ベストタイミングは?大量消費のアレンジレシピも

マスカットの美味しく味わう食べ方、ベストタイミングは?大量消費のアレンジレシピも

酸味が少なくしっかりとした甘みと、独特な芳香でぶどうの女王とも呼ばれるマスカット。種がなく皮ごと食べられるので、手間がかからないところも人気が高い理由です。 今回は、美味しいマスカットをさらに最高の状態で味わうためのポイントをご紹介します。

まずは美味しいマスカットを用意!選ぶポイントは?

美味しいマスカットを味わうためには、美味しいマスカットのポイントを抑えて選びましょう!

粒にハリがあるものを選ぶ

シャインマスカットのほとんどは水分でできています。新鮮なものほどみずみずしく粒にハリがありますが、収穫してから時間が経過してくると水分が蒸発してハリが失われてきます。マスカットを選ぶ際には果肉が盛り上がり、ツヤがあって大粒のものを選んでください。

軸が緑色のものを選ぶ

軸の部分が太くて緑色のものは新鮮な証拠です。また実の粒は緑色より黄色に近いものが甘くなります。そして、外皮の色にも注目してください。緑色が濃いマスカットより、黄色っぽい色をしたマスカットのほうが糖度が高く甘くなります。

果皮に白っぽい粉(ブルーム)が付いたものを選ぶ

マスカットの皮に白っぽいものが付いていることがありますが、農薬でも汚れでもなく、果粉(ブルーム)と呼ばれる成分です。果粉(ブルーム)は、果実を雨や病気から守る役割があります。自然に分泌される天然成分ですので、食べても害はありません。多く付いているほど新鮮な証拠になります。

マスカットは先端から食べるのがおすすめ!

マスカット1房の中で一番美味しい部分をご存じですか?1番美味しいのは軸付近です。軸付近から栄養が行き渡るので、軸から遠ければ遠いほど甘さが低くなっていきます。

では、「甘い軸側から食べたほうがいいんじゃないの?」と思いますが、甘みが強い方から食べ始めると、食べ進めていくと甘みが感じられなくなるので、せっかくの美味しさが軽減されます。マスカットは、先端から徐々に甘みを感じながら食べ進めていくほうがおすすめです!

マスカットをおいしく食べるうえでのポイント!

旬のマスカットの美味しさを全て味わうためのポイントをご紹介!

追熟しない果物なので新鮮なうちに食べきる!

バナナやメロンは収穫してからある一定期間保存しておくことで追熟しますが、マスカットを含めぶどうは追熟しない果物です。ですので、マスカットを美味しく食べるなら、2~3日以内に食べきってください。常温でも保存できますが、室温が高くなりすぎる場合や、食べきれない場合は冷蔵庫で保存しましょう。

食べる直前に冷蔵庫で冷やす

マスカットを冷蔵庫で長期間冷やしすぎると食味が劣化してしまいます。マスカットのおすすめの食べ方は、食べる30分から1時間前に冷蔵庫で冷やしてから食べることです!早く食べたいなら、食べる直前に氷水で10分ほど冷やしても大丈夫です。冷やしすぎると、人間の舌は糖度を感じにくくなるので、少しだけ冷やすのがポイントです!

食べる直前に水洗いする

どうせ明日も食べるからといって、マスカットを洗ってから保存しないでください。水洗いするとマスカットの皮についた白い粉(ブルーム)が取れてしまいます。ブルームが落ちると鮮度が落ちやすくなるので、必ず食べる直前に食べる量だけを水洗いするようにしましょう!

ストップ、フードロス!マスカットの大量消費レシピ

マスカットが大量に家にあったり、品質が落ちてきたので早く消費してしまいたいときには、マスカットのアレンジレシピを活用してください!アレンジレシピまでは面倒だと思う方は、冷凍庫で保存するだけでもシャリシャリ感が美味しいですよ。

シャインマスカットのワインゼリー

▼材料(2人分)

  • 白ワイン・・・150cc
  • 水・・・200cc
  • 砂糖・・・50g
  • 粉ゼラチン・・・5g
  • ゼラチン用水・・・大匙2
  • シャインマスカット・・・10~12粒

▼作り方

  1. ワインを小鍋に入れ沸騰させアルコールを飛ばす。
  2. 1に水と砂糖を入れ弱火にかけ、良く混ぜ砂糖を溶かす。
  3. ふやかしたゼラチンをレンジで溶かし、②へ加え良く混ぜて溶かす。
  4. 良く洗ったぶどうの水を切っておく。
  5. 3をボールに移し、氷水にあて、ドロッとするまで混ぜる。
  6. ぶどうを器に入れ、⑤を優しく注ぎ入れる。
  7. 6を冷蔵庫に入れ2時間~冷やし固めて出来上がりです。

シャインマスカットのレアチーズケーキ

▼材料(8人分)(15cm丸型1台分)

【ボトム生地】

  • ビスケット・・・90g
  • バター・・・35g

【チーズケーキ生地】

  • Aクリームチーズ・・・200g
  • Aグラニュー糖・・・50g
  • ヨーグルト・・・50g
  • 牛乳・・・50g
  • 生クリーム・・・200ml
  • バニラエッセンス・・・少々
  • Bゼラチン・・・7g
  • B水・・・35g

【ゼリー】

  • C水・・・250g
  • Cグラニュー糖・・・60g
  • Cレモン汁・・・大さじ1
  • Dゼラチン・・・10g
  • D水・・・50g
  • シャインマスカット・・・16粒

▼作り方

【ボトム生地】

バターは溶かしておく。

【チーズケーキ生地】

  • クリームチーズは室温に戻しておく。
  • 水にゼラチンを加え、ふやかしおく。

【ゼリー】

  • 水にゼラチンを加え、ふやかしおく。
  • シャインマスカットは半分に切っておく。
  1. 【ボトム生地】ビスケットをビニール袋に入れ、細かくなるまで砕いたら、ボウルにあけ溶かしバターを加え、ゴムベラでよく混ぜる。
  2. オーブンシートをセットしたケーキ型にボトム生地を入れ、表面に艶が出るまでゴムベラで押し固めた後、冷蔵庫で冷やし固める。
  3. 【チーズケーキ生地】ボウルにA クリームチーズ200g、グラニュー糖50gを加え、よくゴムベラでクリーム状になるまで練り混ぜた後、ヨーグルトを加え再びゴムベラでよく混ぜる。
  4. 生クリームを数回に分け少しずつ加え、ゴムベラでよく混ぜた後、牛乳、バニラエッセンスを加えゴムベラでよく混ぜる。
  5. B ゼラチン7g、水35gを600Wの電子レンジで20秒程度温めて、チーズケーキ生地に加えゴムベラでよく混ぜ、ボトム生地が入ったケーキ型の中に流し入れ、表面が固まるまで冷蔵庫で冷やす。
  6. 【ゼリー】ボウルにC 水250g、グラニュー糖60g、レモン汁大さじ1を加え、沸騰寸前まで電子レンジで温め、ゴムベラでよく混ぜる。
  7. D ゼラチン10g、水50gをゼリー液に加え、ゼラチンの粒が見えなくなるまでゴムベラでよく混ぜ、荒熱をとる。
  8. 表面が固まったレアチーズケーキの上に、包丁で半分にカットしたシャインマスカットを並べ、その上にゼリー液を半分流し入れ、シャインマスカットが固定されるまで冷蔵庫で冷やす。
  9. 残り半分のゼリー液を流し入れ、冷蔵庫で6時間冷やす。

シャリシャリ!マスカットシャーベット

▼材料(2人分)

  • 種無しマスカット皮付き・・・約13粒(170g)
  • 砂糖・・・40〜50g
  • 水・・・160ml
  • 白ワイン・・・40ml
  • レモン汁・・・8〜10ml

▼作り方

  1. マスカットのヘタの部分を除き、半分に切ります。
  2. 砂糖、水、白ワインを混ぜ合わせます。
  3. 鍋にマスカットと2をいれ、弱めの火加減でヘラで混ぜながら8〜10分加熱します。
  4. 加熱したらこのような色になり皮も剥きやすくなります。
  5. 粗熱がとれたら、マスカットの皮を剥きます。
  6. マスカットと汁を全てミキサーにかけます。
  7. 浅めの大きめタッパーに移し、レモン汁を加えて混ぜ、冷凍庫で冷やします。
  8. 約1時間経過。周りから固まってきます。フォークや箸等で全体を混ぜて冷凍庫に戻します。
  9. 約1時間冷凍庫で冷やしてフォークで混ぜ、冷凍庫に戻す。
  10. 1〜2時間ほど冷やしたら、手早く器に移して冷たいうちにお召し上がりください

マスカットムース

▼材料(3人分)

■マスカットムース

  • マスカット・・・250g
  • 水・・・100ml
  • グラニュー糖・・・80g
  • 生クリーム・・・100ml
  • 粉ゼラチン・・・5g
  • クリームチーズ・・・60g

◆デコレーション用

  • マスカット(飾る用)・・・30粒
  • ホイップクリーム・・・50ml
  • アザラン、カラースプレー・・・適量

▼作り方

  1. マスカット250gの皮をむきます。ナイフの刃で皮を引っ張るようにすれば、簡単にむくことができます。
  2. 水100ml、グラニュー糖40gを入れて弱火にかけ、煮詰めます。
  3. 煮汁が減ってきたら火から下ろします。煮汁を残し、マスカットを取り出して冷やしておきます。
  4. 粉ゼラチンは、水大さじ2(分量外)でふやかしておき、レンジまたは湯せんで加熱して溶かします。
  5. 室温に置いてやわらかくしたクリームチーズに、3の煮汁を大さじ3加え、グラニュー糖30gと一緒によく混ぜます。
  6. 生クリームにグラニュー糖10gを加え、緩く泡立てます。
  7. 5に4のゼラチンを混ぜ、6の生クリームを半量入れてよく混ぜます。混ざったら、6の残り半量も入れて混ぜます。
  8. 3つのカップに等分に注ぎ、冷蔵庫で2時間ほど冷やします。
  9. ムースが固まったら冷蔵庫から取り出し、冷やしておいた3のマスカットをのせます。
  10. 次に、デコレーションをしていきます。9の上に皮ごとの粒をのせます。転がりやすいときは、縦半分に切ったものを活用します。
  11. ホイップクリーム(加糖)を絞り、飾ります。上からアラザン・カラースプレー等を好みで飾ります。

まとめ

皮ごと食べるとパリッとした食感と、口の中に広がる芳香と強い甘みが特徴的なマスカット。高級果物なので、美味しいものを選びたいものです。マスカットは甘さが足りないからと保存していても追熟しないからこそ、ポイントを抑えて美味しいマスカットを購入してくださいね!

SHARE

Xシェアボタン facebookシェアボタン lineシェアボタン ポケットシェアボタン はてなブックマークシェアボタン noteシェアボタン

関連する記事

食べ方に関する記事

ぶどうに関する記事

人気の記事