レタスを美味しく味わう食べ方、ベストタイミングは?大量消費のアレンジレシピも

レタスを美味しく味わう食べ方、ベストタイミングは?大量消費のアレンジレシピも

みずみずしくシャキシャキとした食感のレタスは、サラダをはじめ、スープや炒め物など様々な料理に活用できる人気野菜。献立の主役としてレタスを選ぶなら、せっかくなので最大限その魅力を引き出したいですよね◎ そこで今回は、レタスの食べ方について紹介します!見分け方のポイントや、美味しく調理するためのコツ、また一度は試してほしいおすすめレシピも合わせて紹介するので、レタスをより美味しく味わう方法が知りたい人はぜひチェックしてくださいね♪

まずは美味しいレタスを用意!選ぶポイントは?

レタスを最大限に美味しく味わうには、まず美味しいレタスを選ぶことが大切です。

レタスは追熟しない野菜で、新鮮なうちが食べ頃。そのため店頭でレタスを選ぶ際は、できるだけ鮮度が高いものを見分ける必要があります。ここでは、新鮮で美味しいレタスを見分けるためのポイントを3つ紹介するので、レタスを購入するときにぜひ活用してください◎

葉がみずみずしくハリツヤがある

美味しいレタスを見分けるうえで、最も重要なのが葉の状態。レタスは葉を食べる野菜なので、この部分に元気がなく、弱々しいものは避けた方が良いでしょう。

新鮮なレタスの葉はみずみずしく、水を弾くようなハリとツヤがあります。また色は白っぽいものよりも、淡い緑色のものがおすすめです◎特に丸ごと1玉のレタスは葉の状態をチェックしやすいので、よく観察して選んでみてください。

葉の巻きがふんわりと緩くて軽い

野菜や果物を選ぶ際は、手に持ったときずっしりと重いものを選びがちですが、レタスに関しては軽めのものを選ぶのがおすすめです◎葉がしっかりと詰まって重いレタスは、実は食感が硬かったり、苦みが強いものの可能性が高いんです。

葉の巻きがふんわりと緩く、適度に空間があって軽いレタスの方が、柔らかくて甘みのあるものが多いですよ。しかしあまりにも軽すぎるものは、中身がスカスカ担っている可能性があるため、適度な軽さのものを選びましょう。

芯の切り口が白くて新しい

美味しいレタスは、芯の部分でも判断することができます。丸ごと1玉の場合は、レタスをひっくり返して切り口をチェックしましょう。このとき赤色や茶色っぽく変色しているものは、鮮度が落ちはじめているサインなので避けます。反対に、切り口が10円玉ほどの大きさで白く、みずみずしさを感じるものは鮮度が高く、美味しいレタスの可能性が高いです◎

また半分にカットされたレタスを選ぶ際は、芯の高さに注目します。芯が高いほど成長し過ぎて葉が硬かったり、苦みが強いことが多いため、できるだけ芯が低く切り口も白くてみずみずしいものを選びましょう。

レタスは外側の葉も食べられる!

レタスの外側の葉は内側に比べて苦みが強く、汚れが気になるため捨ててしまうという人も多いのではないでしょうか。しかし、レタスの外側の葉にはβ-カロテンやビタミンCなどの栄養素が豊富に含まれており、内側よりも栄養価が高いんです◎

生で食べる場合は少し苦みが気になるかもしれませんが、スープや炒め物に活用すれば美味しく食べることができるので、内側の部分とは分けて保存しておくことをおすすめします。キレイに洗ってから上手に保存すれば、冷蔵庫で1週間ほど日持ちしますよ。

レタスを美味しく食べるうえでのポイント!

レタスはサラダの主役として活用でき、生で食べることも多いですよね。生で食べるとレタス本来の味わいや食感を楽しめる反面、美味しく味わうためには食べるタイミングや洗い方、下処理にコツが必要です。

ここでは、レタスを美味しく食べるうえでのポイントについて紹介します!ほんの少し工夫するだけで、いつものレタスを各段に美味しくすることができますよ◎

葉は1枚ずつはがしてから洗う

レタスを洗う際は、葉を1枚1枚はがしてから洗いましょう。レタスの他にも、キャベツや白菜など葉が重なっている野菜は、葉の内側や芯に近い部分に汚れが溜まっていたり、虫が付着している可能性があります。

葉をはがして丁寧に洗うことで、汚れや虫をしっかり落とすことができ、生でも美味しく安全に食べられますよ◎また何回かに分けて食べる場合は、そのとき使用する分だけをはがし、残りはそのまま保存しておくと長持ちします。

生で食べるときは一度冷水にさらす

レタスを生で食べるときは、5分ほど冷水や氷水にさらしてから使用しましょう。こうすることで水分が葉の細胞に入り込み、みずみずしくシャキッとした食感になります◎少し古くなったレタスも、一度冷水にさらすことで食感が復活することもあるので、ぜひお試しください!

またレタスは包丁でカットすると、葉の細胞が空気に触れて酸化し、茶色く変色してしまいます。変色を防ぐためにも、特に生で食べる際はできるだけ手でちぎって使うようにしましょう。

できるだけ新鮮なうちに食べきる

レタスは水分を多く含んでいるため、あまり日持ちしません。冷蔵庫の野菜室で上手に保存すれば、1週間から10日ほど日持ちさせることができますが、生で食べる場合はできるだけ早く新鮮なうちに使いましょう◎

新鮮なレタスはシャキシャキして程よい甘みも感じられますが、日が経つにつれ段々と変色してハリがなくなり、味や食感が落ちてしまいます。どうしても数日中に使い切れそうにない場合は、変色したり水分が抜けてしまう前に、冷凍保存に切り替えるのがおすすめです。

やらなきゃ損!本当に美味しいレタスのおすすめレシピ

ここからは、レタスのおすすめレシピを紹介します!

レタスは生で食べるだけでなく、加熱しても美味しく食べられる野菜です。今回は、食物繊維などの栄養素もたっぷり摂れて、本当に美味しいおすすめレシピを3つ紹介するので、レタスの食べ方がマンネリ化しているという人はぜひ試してみてください◎

レシピ①レタスのおひたし

豪快にちぎったレタスに、熱々のめんつゆをかけて冷やすだけの簡単な副菜。冷やすことで味が染み込んで美味しくなります。

さっぱりと食べたいときは、めんつゆに生姜を入れると◎その他ごま油と鷹の爪を加えるなど、お好みでアレンジするのもおすすめです。

レシピ②レタスの味噌汁

レタスを味噌汁に入れるのは意外と思う方も多いかもしれません。味噌汁に入れてもレタスのシャキシャキ感は健在!外側の葉の活用レシピとしてもぴったりですね。

レタスそのものの味は淡白なので、どんな食材と組み合わせてもOK。玉ねぎやキノコなどの野菜のほか、溶き卵や油揚げなどを入れても美味しいですよ。レタスたっぷりの味噌汁で、野菜不足を解消しましょう。

レシピ③チョレギサラダ

レタス料理の定番サラダで楽しみたいなら、ぜひ焼肉屋さんなどでおなじみのチョレギサラダはいかがでしょうか。

ドレッシングは、お好みの配合で手作りするのもおすすめです。基本はごま油、鶏がらスープの素、しょうゆ、砂糖、酢、すりおろしにんにくなどですが、コチュジャンを入れてピリ辛にしても◎きゅうりや韓国のりなど他の具材が入ることも多いのですが、レタスだけでも十分美味しく食べられます。

まとめ

今回は、レタスの食べ方について紹介しました!

レタスを美味しく味わうためには、まず鮮度に注目して美味しいレタスを選びましょう。また生で食べることの多いレタスは、洗い方や下処理を工夫することでより食感が良く、美味しく食べられますよ◎

他にも、この記事で紹介したおすすめレシピをはじめ、レタスは幅広い料理に活用することができます。レタスの美味しい食べ方をおさえて、毎日の献立作りに役立ててくださいね♪

SHARE

Xシェアボタン facebookシェアボタン lineシェアボタン ポケットシェアボタン はてなブックマークシェアボタン noteシェアボタン

関連する記事

食べ方に関する記事

レタスに関する記事

人気の記事