パイナップル狩りのおすすめは?食べ放題プランや産地・品種ごとの時期や価格相場など

パイナップル狩りのおすすめは?食べ放題プランや産地・品種ごとの時期や価格相場など

パイナップルといえば、南国のイメージが強い果物ですよね。スーパーで販売されているパイナップルは、フィリピン産や台湾産が多いので、国産ものはないと思っている人もいるのではないでしょうか。日本のパイナップルの代表的な産地は沖縄県です。 沖縄県では、パイナップル狩りができるスポットもあるので、観光がてら珍しいパイナップル畑の雄大な自然に触れてみては!?今回は、パイナップル狩りができる観光農園のおすすめや、料金についてご紹介します!

パイナップル狩りの魅力と種類

パイナップルはどのように実ができるかご存じですか?木になる?それとも、ぶどうのようにツルになる?普段からパイナップル畑を目にする機会がないので、パイナップルができる様子は想像がつかないですよね。

パイナップルの有名な生産地は沖縄県と鹿児島県。この2県で、日本のパイナップル生産量のほとんどを担っています。沖縄県ではパイナップル狩りの体験もできます。

魅力といえば、あまり目にしないパイナップル畑の景色が見れることです。パイナップルは畑で栽培される果物で、木になるのではなく多年草の草本です。地上部が葉で構成され、その上にパイナップルがなります。日本では実のなり方に類似する果物がほとんどないので見るだけでも、きっと面白いですよ!

パイナップル狩りの時期はいつ?

スーパーでは通年を通してパイナップルの姿を目にしますが、パイナップルに旬はあるのでしょうか?

パイナップル狩りの時期

国産のパイナップルの旬は春から夏ごろにかけてです。パイナップル狩りの旬も同じく春から夏にかけて旬を迎えます。石垣島産では4月下旬から7月下旬。沖縄本島産では5月中旬から8月初旬頃が旬です。

パイナップルは追熟しない果物なので、採りたてが一番美味しいです!パイナップル狩りでは採りたてホヤホヤの美味しさを味わえるのが魅力の1つ。産地に出向かなければ、なかなか採れたての代物に出会えません。

品種ごとのパイナップル狩りの時期

パイナップルにも品種があることはご存じですか?実は世界中には200種類を超える、食用のパイナップルが存在しているといわれています。日本産のパイナップルは、ジュリオスター、サンドルチェ、ゴールドバレルなどです。

ジュリオスターは、沖縄農業研究センター名護支所で育成された品種です。6月から8月ごろに成熟する早生品種のパイナップル。あまり市場に出回らない希少品種です。

サンドルチェは、沖縄県が「ゆがふ」と「サマーゴールド」を交配して育成した、高糖度のパイナップルです。旬は6月から9月頃です。

ゴールドバレルは、沖縄県が「クリームパイン」に「McGregor ST-1」を交配して育成した高糖で低酸のパイナップルです。旬は5月から7月にかけてです。

パイナップル狩りの料金の目安

パイナップル狩りの相場は2500円です。収穫体験を行っている農園が少ないのでご注意ください。持ち帰り用のお土産付きの農園もあるので、友人、家族へのお土産としても利用できます。

思い立ったが吉日!パイナップル狩りはいつまでに予約?

パイナップル狩りのほとんどは予約が必要になります。大体が2日前以上に予約しておく必要があります。旅行を兼ねて沖縄に行くタイミングが多いはずなので、旅行の予約を入れた時に一緒にパイナップル狩りの予約をしておくことをおすすめします!

家族・友人と楽しみたい!パイナップル狩りスポット

旅行の行程でパイナップル狩りをメインにするか、サブにするかでスポットを選んでみてはいかがでしょうか?観光スポットやホテルでパイナップル狩りができるスポットもあるので、用途に合わせて選んでくださいね。

宿泊予定のホテルで予約する

カヌチャリゾートでは、さまざまなアクティビティーが用意されています。その中にパイナップル狩りの体験もあります。2日前までに予約しておけば、東村ふれあいヒルギ公園、福地川海浜公園、道の駅サンライズひがしのいずれかの農園に案内してくれます。

現地へは自分で行きますが、宿泊先のホテルから近くのスポットなので、ホテルを起点に観光すれば無理なく楽しめますよ!

ナゴパイナップルパークで予約する

沖縄北部、名護市で営業するパイナップルを中心とした南国植物の展示を行うテーマパークの「ナゴパイナップルパーク」。アトラクションやフード、ショッピングなどを全て楽しめるので、一か所で色々楽しみたいと考えている人におすすめのスポットです。

毎年夏に恒例イベントとしてパイナップル狩り体験を行っているようですが、詳しい時期はテーマパークに直接ご確認ください!パイナップルカフェや、パイナップルワイナリーもあるので、お子さんから大人の方まで楽しめるスポットです!

地元農園の収穫体験で予約する

パイナップル狩りが体験できるスポットは少ないですが、地元農園で収穫体験ができるスポットもあります。体験型では、苗植えの体験もできる農園もあるので、興味がある人はご確認ください。体験型でも、その場での試食があったりお土産が付いているプランもあります。

パイナップル狩りを楽しむ準備やコツは?

沖縄県内で果物狩りを体験する場合は、ほとんどが予約制になるので、事前予約は必須条件になります。パイナップルが旬を迎える春から夏にかけては観光のハイシーズンにもなるので混雑が予想されます。そのため、事前準備をしっかり行っておきましょう。

パイナップルの収穫方法

パイナップルの正しい収穫方法は、現地で体験前に説明があると思いますが、先に知っておくと便利です。熟したパイナップルは、香りが強くなります。果実のすぐ下の茎を切り取って収穫します。

パイナップル狩りでの服装

沖縄旅行のついでにパイナップル狩りを訪れることが多いと思いますが、バカンス用のおしゃれで露出の多い服装より、長袖、長ズボンに帽子を着用することがおすすめです。パイナップル狩りの体験をする場所は農園なので、虫もいます。露出が多いと虫刺されの原因になるので、事前に対策しておきましょう。

また、地面は土ですので前日の天候によっては、ぬかるんでいることもあります。ハイヒールやサンダルより、汚れてもいい靴やスニーカーがおすすめです。

レンタカーがおすすめ

沖縄旅行で果物狩りを楽しむのであれば、自分で移動しなければなりません。観光バスやタクシーもありますが、移動時間がかかるのでレンタカーがおすすめです。沖縄の日差しの下でめいっぱい遊ぶと、知らぬ間に体力が奪われてしまいますし、お子さんなら、なおさらです。レンタカーがあれば、ホテルから農園に直接行けますし、お土産のパイナップルも持ち歩く必要もありません!

まとめ

沖縄などの暖かい地域でしか見ることができないパイナップル農園。旅行で沖縄を訪れる際は、ぜひお立ち寄りください。国産のパイナップルは、全体の約4%のみ。スーパーでは手に入らない希少品種なども、現地でなら手に入る可能性がありますよ!

SHARE

Xシェアボタン facebookシェアボタン lineシェアボタン ポケットシェアボタン はてなブックマークシェアボタン noteシェアボタン

関連する記事

果物狩りに関する記事

パイナップルに関する記事

人気の記事